青山学院国際政治経済学部、2021年度必須問題(サンプル問題)を見てみる
それにしても、この必須問題(サンプル問題)ですが・・・
いわゆる、PISA型の読解力問題と、英語のリーディングの要素が入り混じったような問題ですよね
高大接続改革における、この文科省の改善方策どおりの内容ではあるわけです・・・
国立大学協会の2次試験の作題方針も、このように、 「複数の素材を編集・操作し、自らの考えを立論し、さらにそれを表現するプロセス を評価できる」ような“高度な「記述式問題」”を各大学(学部)がアドミッション・ポリシーに 基づいて作題 ・・・となっていますしね
でもこの青学の 国際政治経済学部については、背景知識・テーマ知識も求められる問題なわけですよ・・・
いや、マジ青学ぱねえなと
これまでの政治経済学部の英語の問題のエッセンスを、さらに凝縮したような問題ですよねー